水素入浴で効果的なスキンケアを!水素水蒸しタオルパックとは?!
季節の変わり目は、お肌が不安定になりやすい。ファッションだけではなく、お肌も着替える季節。
特に、秋から冬にかけては外気で皮膚が乾燥し、硬くなりやすく、血行も滞りがち。血行促進をポイントに置いたスキンケアが大切ですよね。
お肌表面の硬さ、お肌のざらつきやくすみは、古くなった角質が肌表面に溜まっているサイン。 それが角層の奥への道を塞いでしまい、いつもより化粧水の効果を弱めてしまっているかもしれません。
そこで私は、以前紹介した「超簡単!水素水ホットタオルで目元美人!」を応用し、“水素水蒸しタオル洗顔”を実践しています。
この方法で、化粧水の効果を最大限に高めているのです。
秋冬のお肌に効果的な水素水蒸しタオル洗顔の方法
人肌よりすこし温かいくらいの温度設定でお湯をため、水素入浴剤を入れます。
お湯がたまれば浴槽にタオルを入れます。
温まったタオルでお顔全体を覆い、一分程度“水素水蒸しタオルパック”。
タオルを外し、あとはいつも通り洗顔するだけ。
角質を柔らかくしてから洗顔をすると、肌の表面に溜まっている古い角質や毛穴に詰まっていた汚れがとれやすくなり、化粧水の浸透もグンとアップします。普通のお湯やレンジでチン!の蒸しタオルパックよりも、水素入浴しながらの”水素水蒸しタオルパック”は、お肌の血行がよりよくなるので透明感もアップ!!
『すいそのぽーたる』オススメの水素入浴剤
これからの季節、いつもの入浴剤よりぽかぽかになる水素入浴剤は毎日お世話になりそうです。そこで、『すいそのぽーたる』オススメの水素入浴剤をご紹介します。

水素入浴剤を使ったオススメの入浴方法などもまたUPしていきますね。
早坂理恵
早坂理恵(はやさかりえ) 女優・モデル
(アンチエイジングアドバイザー/日本化粧品検定3級/健康美肌指導士/美肌食マイスター/メンタルライフアドバイザー)
アパレル、営業、OL経験も有。 最近お肌の調子が気になる30歳。
ちょっと体調を崩していた時に、水素と出逢った幸せ者。
“水素でキレイに”をテーマに、なんでもTRY!活動中です。
この記事に関連する製品
株式会社KIYORAきくち
ナノ水素水 キヨラビ

名水百選にも選ばれる熊本県菊池市の天然水を使用。ナノフィルターを通過させる独自製法でまろやかな飲み口を実現。美味しい水にたっぷりの水素を含ませ、身体中に水と水素が染み渡るようなすっきりとした味わいが特徴。水素の含有量は平均して1.23ppmを超え、水素水としては業界随一の水素量を誇る。