水素水は潰瘍性大腸炎、狭心症、高血圧に効果はあるの?
Q&A
- 私は潰瘍性大腸炎という持病があるのですが水素水は効果があるでしょうか?また父は狭心症、高血圧の持病があります。こちらの病気にはどうでしょうか?
メーカーや研究者に寄せられた声の中には、水素水を飲んで潰瘍性大腸炎が改善したという例も多々あるようです。ただし水素水は胃炎や潰瘍の原因菌であるピロリ菌も元気にしてしまう可能性があります。ピロリ菌の除菌治療を受けてから飲まれることをおススメします。
また狭心症と高血圧についても「水素水を飲んで改善した」という報告例は数多くあります。なぜ病状が改善したのか、くわしい機序については、現在研究が進んでいるところです。
一点だけ心臓に疾患を持つ方が水素水を飲む場合、前もって知っておくべきことして、ごくまれに水素水を飲むと動悸がひどくなったと感じる方がいます。これは水素の血管拡張効果により血行が良くなる代わりに、その分、心臓に負担がかかったせいではないかと考えられています。ちょっとドキドキするというレベルのようですが、不安があるようでしたら最初は少量から、体調の変化や様子を見ながら水素水を飲むことをおススメします。
水素は大きな副作用がないことが特徴の一つです。まずは少量から、そしてかかりつけの医師に相談の上での飲用をおすすめします。
ヒゲ編集長
編集長 すいそのぽーたる